「ファイナルファンタジー11」をやってみよう!
PS2に内蔵ハードディスクを差し込み、「ブロードバンドナビゲーター」をインストール。
次世代のブラウザを意識させるインターフェイスは3Dな感じで新鮮だ。
で、プレイオンライン・ビューアーとFF11のソフトをインストール。
なんだかいろいろあってややこしいが、なんとか完了し、いよいよオンラインに接続だ。
僕の場合、Yahoo!BBから届いた接続キットをNTTのBフレッツ回線経由&Niftyの課金システムでPlayOnlineに接続する。
ホントにややこしいぞ。
なんとか接続に成功するも、サーバが反応しない。
おかしいなと思ってインターネットで調べてみると、どうやらサーバが落ちてしまっているらしい。
僕なんか寛容だからいいけれど(笑)、各方面で熱狂的なファンによる苦情の書き込みがすごいことになっている。
ありゃりゃ、前途は多難ですなぁ。
先輩放送作家Uさんが音頭を取って西麻布で佐藤治彦さんを囲む会。
「Jam the World」(J-wave)の作家チームや平尾美保さんも駆けつけて深夜まで楽しく盛り上がる。
それにしても佐藤さんはいつ会ってもエネルギッシュだ。
帰宅してFF11に再チャレンジしようとしたが、まだサーバは復旧しておらず、仕方なく(?)宿題のブロードバンド企画に頭を悩ませてみる。
これ、日記才人(にっきさいと)の登録ボタンです。いつもその1票に励まされてます。 |