|
「Los Angeles 留学日記」
L.A. いい店 やれる店
L.A.のお薦めのお店をノンジャンルで紹介します。
あなたの情報を掲示板までぜひお寄せ下さい!
(地図)のところをクリックするとYahoo Mapに飛ぶようになっています。
現在地の住所を入れると道順も出てきたりして、インターネットって便利。
Don Don Tei
|
2050 Sawtelle Blvd.,West Los Angeles(地図) |
(310) 479-0438
|
|
Saeterlleにある定食屋。メニューはコロッケ、トンカツからサバの味噌煮、サンマの塩焼き、カレーライス、納豆まで一通り揃っていて$4.25〜$5.75とお手軽な値段。僕はテイクアウトを利用してチップ分を浮かせちゃったりします。お薦めは$4.50でボリュームたっぷりの鶏のからあげ定食。(味はフツーの定食屋ってことで◆◆◇◇◇) |
Apple Pan |
10801 W. Pico Blvd. West L.A., CA (地図) |
(310) 475-3585
|
 |
ZAGATいわく「宇宙一旨いハンバーガーの店」。
店内は全席カウンターでよくアメリカ映画に出てくる“街道沿いのダイナー”みたいな雰囲気。ハンバーガー($4.75)は1947年から変わっていないというが、僕はPink'sの方が好きだなぁ。他には店名の由来となったと思われるアップルパイ($2.85)もあり。見ただけだがけっこうおいしそうだった。(評判倒れで◆◆◆◇◇) |
Mongols BBQ |
1064 Gayley Ave., Westwood, CA 90024 (地図) |
(310) 824-3377
|
(準備中) |
West Los Angeles は UCLA の近くにある“モンゴリアン BBQ”のお店!とにかくお腹いっぱいになる為には、渡されたどんぶりの中に恥ずかしがらずにお肉、野菜、麺類を詰め込むだけ詰め込むのです。(みんな手でお肉を押え込みながら詰め込んでいきます、これがポイント!)そしてそのどんぶりに好みの調味料を加えあとは大きな鉄板で他際よくいためてくれます。お肉にはビーフ、ポーク、チキン、ラム、あと野菜の種類も豊富です。メニューは#1と#2があり、#1は どんぶりにライスとスープが付いて $ 5.95 #2 はどんぶりにドリンクが付きます。ライスの量は多くはないので追加でもう一つ頼んでもいいでしょう(40セント)UCLAの学生には割引きとしてドリンクがフリーとなります。(Mr.Mさん) |
Soot Bull Jeep |
3136 W. 8th St. Los Angeles (地図) |
(213) 387-3865
|
 |
コリアタウンにある炭火焼肉レストラン。手頃な値段にもかかわらず上質な肉を使っていて旨い。換気が今ひとつで店内が煙いのが難点だが、それを補って余りある旨さ。ご予算1人$20〜。(肉の旨さで◆◆◆◆◆) |
Manpuku |
2125 Sawtelle Bivd. Los Angeles (地図) |
(310) 473-0580
|
|
東京でも代官山、六本木、勝ち鬨、自由が丘などにある人気焼肉レストランのL.A.支店。店員さん曰く「元自由が丘店のシェフが来てやってますから味付けも全く同じですよ」とのこと。お薦めは特製のタン塩・カルビ塩(一人前各$7.50)(懐かしさで◆◆◆◆◆) |
Paradise Cove Beach Cafe |
28128 PCH Malibu (地図) |
-
|
 |
静かなビーチの波打ち際にあって海を見ながら食事ができるカフェレストラン。お薦めはクリーミーなクラムチャウダー($2.98)。サンドイッチ($8〜)、メイン($18〜)などは全体的に量が多いので女性なら2人1品でも十分かも。店内にはスシバーも併設されています。Santa Monica からPCH(Pacific Coast Highway)を北上しParadise Cove 入口から細い道を海側に入ったところにあります。(雰囲気の良さで◆◆◆◆◇) |
翆河 JR Seafood Restaurant
|
395 Santa Monica Place #102 Santa Monica(地図) |
-
|
|
観光スポットとしても有名な Santa Monica Placeの1階(バーガーキングの向かい)にあるチャイニーズレストラン。一品料理を頼むとスープとライスがついてくる。お薦めは「シュリンプwithロブスターソース」。予算2人でランチ$15〜。大人数でワイワイやるのに最適。(◆◆◆◆◇) |
West Bangkok
|
サンタモニカBLVD沿い(図書館のはす向かい) |
-
|
(準備中)
|
たまたま入ってみたレストランですが、とてもおいしかったので紹介します。
サンタモニカBLVD沿い(図書館のはす向かい)にあるタイ料理の店です。
日本にあるようなタイ料理のイメージとは違うメニューで、どちらかというとやさしい中 国料理って感じです。
私が食べたブッダヌードルは日本のやきそば風。ガーリックラバーもお野菜不足の人にはいいかも。ランチがお安いと思います。(Westwoodのママさん) |
The Corner Place
|
2819 W. 9th St. Los Angeles (地図) |
(213) 487-0968
|
|
コリアタウンにある韓国料理レストラン。
焼肉を安く食べたかったらここ。予算は2人で$20〜。
韓国人の友人いわく「L.A.で一番冷麺が旨い店」だそうだが、僕的には焼肉も冷麺もごく普通の味という感じ。夜は韓国系のお客さんでにぎわっている。(◆◆◆◇◇) |
TOTO Caffe Spaghetteria
|
11047 Santa Monica Blvd. Los Angeles (地図) |
(310) 312-6664
|
(準備中)
|
なんか色んな店の入っているとこの一角であります。
スパゲッテイの Aglio Olio(ペペロンチーニだね)がお気に入りです。
安くて旨くて、ランチタイムは大賑わいでした。(SASAOさん) |
Pink's
|
709 N. La Brea Ave. Los Angeles (地図) |
(213) 931-4223
|
|
La BreaとMelroseの角。深夜まで営業しているが、いつ行っても行列が出来ている店。チリドッグが有名だが、僕のお薦めは「ダブルチーズベーコンチリバーガー」($5ちょっと)。ボリュームもたっぷりで僕が今までにL.A.で食べた中で一番旨いハンバーガーだった。セットで「ナチョチリフライ」(フライドポテトにチリとチーズがのっかっている。$3くらい)もお薦め。映画スターなど有名人もよく来るらしい。1999年で創業60周年を迎える老舗。(超お薦め◆◆◆◆◆) |
Antica Pizzeria
|
8022 W. 3rd St. Los Angeles (地図) |
(213) 658-7607
|
|
我が仲間内で最もグルメなMikioさんご愛用のイタリアンカフェ。単価$8〜15くらいでおいしいピザやパスタが食べられる。僕のお薦めはリングイネ・ゴルゴンゾーラソース($13.50)。「ここのティラミスはむっちゃ旨いっすよ」とはMikioさんの言。すぐ並びにある「L.A. Trattoria」は経営者は同じだけど作りも高級で値段も高いらしい。(ちゃんとアルデンテだったので◆◆◆◆◇) |
Dragon Inn Seafood Restaurant
|
700 North Spring St. Los Angeles (地図) |
(213) 617-2323
|
|
ダウンタウンにほど近いチャイナタウンにある中華料理の店。普通の料理もあるが、お薦めは何と言っても点心(Dim Sum)の飲茶。シュウマイ、ちまきからデザートまで何を頼んでも一品たったの$1.48とメチャクチャ安い! 一人$7〜8も出せばお腹いっぱい食べられる。大人数でどうぞ。(安さで◆◆◆◆◇)
店名がCBS Seafood Restaurantと変わり、値段も若干上がっていました。(2000年8月現在) |
Sawtelle Kichen
|
2024 Sawtelle Blvd.,West Los Angeles(地図) |
(310) 445-9288
|
|
West L.A.にあるしゃれた和風洋食レストランです。このレストランは97年7月17日のLA Timesでも一面で紹介されたことがあります。オーナーシェフのMinamidaさんが作る料理はまさに絶品!(少々誉めすぎ?)ランチのハンバーグ、チキンのポン酢焼き、和風パスタ、ディナーのラムシチュー(6時間かけて下準備)は評判上です。ランチ(11:30-5:00)は$6〜8、ディナー(5:00-10:00)は$10前後で楽しめます。no alcohol; no reservations; streetparking, MasterCard,Visa.(Mr.Mさん) |
Cigarettes Cheaper
|
11221 National Blvd.,West Los Angeles(地図) |
-
|
|
カリフォルニアでは肩身の狭いスモーカーの味方。その名の通りタバコの安売り専門店。日本と違ってタバコの値段も店によって異なるのだが、僕はここより安い店を見たことがない。1箱あたり30〜50¢は安いだろうか。ちなみに1998年12月21日現在、Marlboroが1箱$1.98。 |
Matsuhisa |
129 N. La Cienega Blvd. L.A., CA (地図) |
(310) 659-9639
|
(準備中) |
俺の一番のお勧めは矢張り、matsuhisaだ。ここへはまだ3回しか行っていないがとにかくうまい。前菜で出てくる、キャビアととろのタルタルはすごい。これにオリジナルであろうピリリとしたソースを混ぜて食う。全般的にここの料理はピリッとしている。ここへ行く時は、予約が必要だろう。また行った時は店の人に今日のおすすめを聞くのがいいだろう。大体一人100ドルあればいいとおもう。高いとおもうなかれ。日本で会席食うよりははるかにやすいはずだ。ちなみに俺の家族もお気に入りである。ニューヨークにあるノブにも行った。ここはあのデニーロがMatsuhisaのオーナーを口説いて出したらしい。ザガットで両店とも日本食部門で1位である。(mikioさん) |
|