「Los Angeles留学日記」

TOP

留学総合掲示板
総合掲示板過去ログ1
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19 20
今日はこれが英語で言えなかった1
  掲示板
L.A.いい店やれる店
掲示板
チャット
書籍版のご紹介
イン的エン屋掲示板

筆者Profile  最新版
学校選び編
TOEFL対策編
出願編
合格〜渡米準備編

渡米〜生活準備編1
コミカレESL編1
98年夏休み編1
大学院98年秋1
10 11
98-99年冬休み編1
大学院99年春1
10 11
99年夏休み1  
アメリカ大陸横断ドライブ1 
10
再び99年夏休み編1
語学学校99年秋1 
1999年12月 
2000年1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
中南米縦断バスの旅
2000年9月 10月 11月 12月
2001年1月 2月 3月
世界一周の旅
2001年9月 10月 11月 12月
2004年〜最新

留学生リンク1  
アメリカ大学リンク
Los Angeles生活便利リンク
スライドショー

CD-ROM付き書籍出版への道1
 
更新履歴1

メール

Civilian casualties update
Amazon.co.jp アソシエイト


11月19日(日)
昼頃起き出してきて日本語テレビ局で「報道2001」を見る。
今、まさに政局がリアルタイムで動いていて今日にも内閣不信任案が提出されようかというのに番組は1週間遅れのもの。
なんだかちょっとマヌケだし、タイムラグにイライラする。

というわけで、今日もニュース系のサイトをハシゴ。
いろいろ見ているうちに時事通信社のサイトが速報性の点でなかなか頑張っているのを発見。
さっそくブックマークしておこう。

某掲示板サイトで日曜午前の報道番組を見ながら感想を語り合うスレッドが立っていたのだが、これが実に面白い。
「そんな答え方じゃ全然説得力ないぞ!」とか「おい、司会者、それは誘導じゃないか!」とか、1分間に5〜6つも書き込みがあって、まるでチャット状態。
番組を見ることができない僕もリロードをくり返すことでリアルタイムの番組を見ているかのようだ。

以前授業でブロードバンドについてプレゼンテーションしたゲストスピーカーが「テレビの双方向化のひとつの方向は“番組を見ている視聴者同士のコミュニケーション”だ」と語っていたのを思い出す。
ホームショッピングやクイズ番組ばかりが話題になる双方向テレビだけれど、この方向性は確実にあると思う。
だって楽しいんだもん。

今夜は国会中継をリアルタイムで楽しめるサイトを探さなくっちゃ(笑)。

というわけで、現在、L.A.時間の深夜(というか早朝)4時30分。
やっぱりありました、衆議院本会議を生中継しているサイト
NHKがなくても国会中継が見られるなんて、すごい時代になったもんだ。
映像と音声がとぎれとぎれなのはアクセスが集中していているせいだろう。
ドラクエを中断してしばらくモニターに釘付けだ(笑)。

これ、日記才人(にっきさいと)の登録ボタンです。いつもその1票に励まされてます。

Previous  Next