「パスポルテ(パスポート)!」
隣の席のお姉さんが肩をゆすって起こしてくれた。
時計を見ると午前6時。
そう、昨夜のうちにバスは国境に到着し、イミグレーションオフィスが開くのを待っていたのだ。
 
出国税として200コスタリカコロンの印紙を買って手続きは終了。
片言のスペイン語でもどうにかなると変な自信のようなものがついてきた。
だが、問題はパナマの入国だ。
パナマに入国するに際してはパナマから出国する航空券かバスチケットが必要とされるのだが、僕のチケットはパナマが終点。
その先は入国してから買おうと思っているので、今のところ僕は入国条件を満たしていないのだ。
出たとこ勝負でイミグレーションに向かう。
すると、人のよさそうな係官がスペイン語訛りの強い英語で「そこでバスチケットを買いなさい」と一言。
指差す先を見ると、ミカン箱のようなイスに座った男性が何やら切手のようなものを1枚US$1で売っている。
どうやらそれはパナマから最寄りの町までのバスチケットらしい。
言われた通りそれを買ってパスポートと一緒に提出すると無事入国スタンプを押してもらうことができた。
ふぅ、これで関門突破!
中米最後の国、パナマに入国だぁ!
午後4時、バスはパナマシティのターミナルに到着。
そのままタクシーで新市街へ向かい、ホテルにチェックインした。

パナマではコロンビア行きの航空券を買ったり、パナマ運河も見に行きたい。
そろそろ日記も更新するためにも電話付きのホテルにしようと考えていたのだ。
パナマシティの新市街は治安がよく、夜の1人歩きでもさほど危険は感じない。

僕は例によって町をブラブラ散策し、スーパーマーケットで明日の朝食を買い込んだのだった。
夕食の後、部屋に帰って日記書き。
これからアップロードに挑戦します。
<今日の支出>
コスタリカ出国税 200コスタリカコロン
タクシー代 US$3
パン&スポーツドリンク US$2.85
これ、日記才人(にっきさいと)の登録ボタンです。いつもその1票に励まされてます。 |