「Los Angeles留学日記」

TOP

留学総合掲示板
総合掲示板過去ログ1
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19 20
今日はこれが英語で言えなかった1
  掲示板
L.A.いい店やれる店
掲示板
チャット
書籍版のご紹介
イン的エン屋掲示板

筆者Profile  最新版
学校選び編
TOEFL対策編
出願編
合格〜渡米準備編

渡米〜生活準備編1
コミカレESL編1
98年夏休み編1
大学院98年秋1
10 11
98-99年冬休み編1
大学院99年春1
10 11
99年夏休み1  
アメリカ大陸横断ドライブ1 
10
再び99年夏休み編1
語学学校99年秋1 
1999年12月 
2000年1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
中南米縦断バスの旅
2000年9月 10月 11月 12月
2001年1月 2月 3月
世界一周の旅
2001年9月 10月 11月 12月
2004年〜最新

留学生リンク1  
アメリカ大学リンク
Los Angeles生活便利リンク
スライドショー

CD-ROM付き書籍出版への道1
 
更新履歴1

メール

Civilian casualties update
Amazon.co.jp アソシエイト


10月19日(木)
「ブロードバンドでインターネットも動画の時代! あなたのサイトも『.tv』ドメインに!」
そんなdotTV社のラジオCMを耳にした。

そもそも「.tv」は南太平洋の島国ツバルの国識別ドメイン。
日本の「.jp」と同じようなものだ。
たまたま「TV=テレビ」につながる語呂のよさに目をつけたdotTV社がツバル国に5000万ドル支払い10年間の使用権を買い取ったというニュースは以前に聞いていたが、それがいよいよ動き始めたらしい。

DSLやケーブル接続、さらには光ファイバーなど、ブロードバンドが普及すれば動画コンテンツが増えるのは自明の理。
世界中で何千何万とあるテレビ局はもちろんのこと、動画を発信する企業や個人が「○○テレビ」を名乗りたくなることを考えると、5000万ドルは十分元が取れると考えても不思議ではない。
そういえば、L.A.の地元テレビ局NBC4はnbc4.comとは別にnbc4.tvサイトを立ち上げて自社スポットで盛んに宣伝している。

dotTV社のサイトをチェックしてみると、アルファベットはもちろん、日本語や中国語、ハングルなど2バイト文字のドメインも使えるらしい。
さっそくいろいろな文字列を入れて検索してみる。

さすがに「suzuki.tv」は残っていないが、「鈴木.tv」は年間$1000で利用可能。
「suzukinet.tv」なら年間$50でOKだ。
文字列によって値段が違うのが需要と供給の原理を表していて面白い。

続いて「NHK.tv」とか「Fuji.tv」「Wowow.tv」といった日本の既存テレビ局の名前を入れてみるが、ほとんどは登録済みか保留中。
「CNN.tv」とか「ABC.tv」なども結果は同じ。
ま、そりゃそうだ。
僕がdotTV社の営業マンだったらまず最初にアタックする先だもんな。
今、押さえておいて後で高く転売するというのは無理らしい(笑)。
ちなみに今はなき「Tokyo12.tv」は年間$50(爆)。

意外だったのは「Japan.tv」($75000)とか「NY.tv」($6250)、「LA.tv」($12500)なんていう固有名詞系がまだ残っていたこと。
「X.tv」($26000)とか「Q.tv」($25000)なんていう1文字ドメインも今日現在ならまだ空いている。

これって映像コンテンツで勝負する人にとっては魅力的なドメインなんじゃないかなぁ。
たとえばミュージシャンだったら自分のクリップを流したり、ライヴを中継するのにもってこいだもの。
ちなみに「Bz.tv」($2000)も「utada.tv」($50!)も空いてるのに「komuro.tv」が登録済みなのはやっぱり本人なのかしらん?

これ、日記才人(にっきさいと)の登録ボタンです。いつもその1票に励まされてます。

Previous  Next