去年11月、引っ越しと同時に申し込んだBフレッツ。
申し込み時には「光ファイバーの幹線敷設が順調にいけば2月に開通できる」と言われていたのだけれど、NTT東日本東京Bフレッツ受付担当さんからこんなメールが届いた。
お申込みいただきました当初、概ねの開通開通時期をご案内いたしましたが、Bフレッツのお申込みを多くいただき、新たな光ケーブルの敷設が必要になりましたことから、開通工事時期に変更が生じてしまいました。
大変申し訳ございませんが、お客様の開通は4月上旬〜4月中旬になる見込みです。
具体的な工事日につきましては、工事1週間前頃に、改めて担当者からご連絡させていただます。
ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
う〜む、さらに1ヶ月待ちか…。
ま、現在のADSLでも常時接続だし、スピード的にそれほど不自由は感じていないのだけれど、新しもの好きの僕としてはちょっと残念。
4月には光ファイバー+PS2でFF11をやりたいもんだ。
と思ってFF11ホームページをチェックしたら発売は5月16日だと(笑)。
最近、睡眠時間が足りないなぁ、と感じていたところ、渋谷のビックカメラでよさげな枕を発見!
つい衝動買いしてしまった。

ジャ〜ン!
その名もTempur Millennium Neck Pillow。
上向きだけでなく横向き睡眠にも対応しているところが僕的にはありがたい。
さっそく試してみると、これがいい!
首のあたりにふんわりフィットして肩の高さもバッチリ。
心なしか眠りが深くなったように感じる。
唯一の問題は徹夜で仕事しているときにベッドの誘惑がますます強くなったことだろうか(笑)。
これ、日記才人(にっきさいと)の登録ボタンです。いつもその1票に励まされてます。 |